「東京ディズニーシー」の版間の差分

提供:TDR Wiki
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:
これは元々[[ロサンゼルス]]の[[ロングビーチ]]に開園の予定であった(地元自治体の賛同を得られずに計画が頓挫した)施設のコンセプトを流用したものであるが、日本導入にあたっては東京ディズニーリゾートを運営する[[オリエンタルランド]]が一部で関わり新たに企画・開発されたもので、開園当初の東京ディズニーランドの様に「全てが米国版の導入・アレンジ」という訳ではなく、アトラクションにも日本国内だから利用できる先端技術も多数導入されている。
これは元々[[ロサンゼルス]]の[[ロングビーチ]]に開園の予定であった(地元自治体の賛同を得られずに計画が頓挫した)施設のコンセプトを流用したものであるが、日本導入にあたっては東京ディズニーリゾートを運営する[[オリエンタルランド]]が一部で関わり新たに企画・開発されたもので、開園当初の東京ディズニーランドの様に「全てが米国版の導入・アレンジ」という訳ではなく、アトラクションにも日本国内だから利用できる先端技術も多数導入されている。


ディズニーランドとは異なり、[[ビール]]や[[ワイン]]などの[[アルコール飲料]]の販売があるなど、大人も視野に入れた設定している。[[ミッキーマウス]]をはじめとする著名なディズニーキャラクターのほか、[[リトル・マーメイド]]や[[アラジン (映画)|アラジン]]など、東京ディズニーシーのコンセプトに沿ったキャラクターの出迎え(キャラクターグリーティング)がある。
ディズニーランドとは異なり、[[ビール]]や[[ワイン]]などの[[アルコール飲料]]の販売があるなど、客層を大人も視野に入れた設定している。[[ミッキーマウス]]をはじめとする著名なディズニーキャラクターのほか、[[リトル・マーメイド]]や[[アラジン (映画)|アラジン]]など、東京ディズニーシーのコンセプトに沿ったキャラクターの出迎え(キャラクターグリーティング)がある。


* 所在地:[[千葉県]][[浦安市]][[舞浜]]
* 所在地:[[千葉県]][[浦安市]][[舞浜]]
11行目: 11行目:
* 運営:[[オリエンタルランド]]
* 運営:[[オリエンタルランド]]
* キャッチフレーズ:冒険とイマジネーションの海へ ディズニーの海を、旅しよう。
* キャッチフレーズ:冒険とイマジネーションの海へ ディズニーの海を、旅しよう。
* シンボル:ディズニーシー・アクアスフィア (プロメテウス火山)
* シンボル:ディズニーシー・アクアスフィア
* ランドマーク:プロメテウス火山


==テーマポート==
==テーマポート==
園内はコンセプトごとに「テーマポート」と呼ぶつのエリアに分かれ、テーマに合わせたアトラクションや[[レストラン]]が置かれている。
園内はコンセプトごとに「テーマポート」と呼ぶ7つのエリアに分かれ、テーマに合わせたアトラクションや[[レストラン]]が置かれている。


===メディテレーニアンハーバー===
===メディテレーニアンハーバー===
'''メディテレーニアンハーバー'''(Mediterranean Harbor)は、[[南ヨーロッパ]]の港町をテーマとしている。中央には園内で最も広い湾があり、各種の水上イベントが行われる。以下のつのエリアから構成される。
'''メディテレーニアンハーバー'''(Mediterranean Harbor)は、[[南ヨーロッパ]]の港町をテーマとしている。中央には園内で最も広い湾があり、各種の水上イベントが行われる。以下の3つのエリアから構成される。
*ポルト・パラディーゾ
*ポルト・パラディーゾ
[[ポルトフィーノ]]など[[イタリア]]北西部の港町をイメージしたエリア。街並みの建物内部は、[[東京ディズニーシー・ホテル・ミラコスタ]]として利用されている。モデルとなった地域は、ハリウッドスターの別荘地が数多くあるリゾート地として知られ、ユニバーサル・スタジオ・フロリダにも同じようなホテルがある。
[[ポルトフィーノ]]など[[イタリア]]北西部の港町をイメージしたエリア。街並みの建物内部は、[[東京ディズニーシー・ホテル・ミラコスタ]]として利用されている。モデルとなった地域は、ハリウッドスターの別荘地が数多くあるリゾート地として知られ、ユニバーサル・スタジオ・フロリダにも同じようなホテルがある。
26行目: 27行目:


===アメリカンウォーターフロント===
===アメリカンウォーターフロント===
'''アメリカンウォーターフロント'''(American Waterfront)は、アメリカの[[港]]をテーマとしている。以下のつのエリアから構成される。[[アメリカンウォーターフロント]]も参照。
'''アメリカンウォーターフロント'''(American Waterfront)は、アメリカの[[港]]をテーマとしている。以下の2つのエリアから構成される。[[アメリカンウォーターフロント]]も参照。
* ニューヨーク
* ニューヨーク
20世紀初頭の[[ニューヨーク]]の町並みや港をイメージしたエリア。埠頭には豪華客船・S.S.コロンビア号が停泊(本物の船舶ではない)しており、このエリアのシンボルになっている。
20世紀初頭の[[ニューヨーク]]の町並みや港をイメージしたエリア。埠頭には豪華客船・S.S.コロンビア号が停泊(本物の船舶ではない)しており、このエリアのシンボルになっている。
33行目: 34行目:


===ポートディスカバリー===
===ポートディスカバリー===
'''ポートディスカバリー'''(Port Discovery)は、20世紀初頭の[[サイエンス・フィクション|SF]]小説世界をモチーフした、未来都市の港をテーマとしている。園内で唯一、明確に[[東京湾]]が見えるように設計され、[[借景]]の効果を得ている。
'''ポートディスカバリー'''(Port Discovery)は、20世紀初頭の[[サイエンス・フィクション|SF]]小説世界をモチーフした、未来都市の港をテーマとしている。園内で唯一、明確に[[東京湾]]が見えるように設計され、[[借景]]の効果を得ている。


===ミステリアスアイランド===
===ミステリアスアイランド===
'''ミステリアスアイランド'''(Mysterious Island)は、[[ジュール・ヴェルヌ]]のSF小説世界をモチーフした、1870年代の南太平洋の火山島をテーマとしている。園内のシンボル的存在である「プロメテウス火山」はここに存在しており、『[[海底二万リーグ|海底二万マイル]]』に登場する潜水艇・ノーチラス号などが再現されている。
'''ミステリアスアイランド'''(Mysterious Island)は、[[ジュール・ヴェルヌ]]のSF小説世界をモチーフした、1870年代の南太平洋の火山島をテーマとしている。園内のシンボル的存在である「プロメテウス火山」はここに存在しており、『[[海底二万リーグ|海底二万マイル]]』に登場する潜水艇・ノーチラス号などが再現されている。


===マーメイドラグーン===
===マーメイドラグーン===
'''マーメイドラグーン'''(Mermaid Lagoon)は、映画『[[リトル・マーメイド]]』の世界をモチーフにした、人魚の海底王国をテーマとしている。以下のつのエリアから構成される。
'''マーメイドラグーン'''(Mermaid Lagoon)は、映画『[[リトル・マーメイド]]』の世界をモチーフにした、人魚の海底王国をテーマとしている。以下の2つのエリアから構成される。
*アンダー・ザ・シー
*アンダー・ザ・シー
海底世界をイメージした屋内施設のエリア。
海底世界をイメージした屋内施設のエリア。
49行目: 50行目:


===アラビアンコースト===
===アラビアンコースト===
'''アラビアンコースト'''(Arabian Coast)は、映画『[[アラジン (映画)|アラジン]]』など[[千夜一夜物語|アラビアンナイト]]の世界をモチーフにした、[[イスラム王朝|中世イス文明]]の都市をテーマとしている。
'''アラビアンコースト'''(Arabian Coast)は、映画『[[アラジン (映画)|アラジン]]』など[[千夜一夜物語|アラビアンナイト]]の世界をモチーフにした、[[イスラム王朝|中世ビア文明]]の都市をテーマとしている。


==アトラクション==
==アトラクション==

2005年12月22日 (木) 14:19時点における版

東京ディズニーシーTokyo DisneySea :略称TDS)は、東京ディズニーランドなどと共に東京ディズニーリゾートを形成するテーマパークである。

当初は日本で2番目のディズニーテーマパークとして、アメリカ合衆国フロリダ州オーランドウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートフランスディズニーランド・リゾート・パリにもある映画スタジオ系施設を建設する予定であった。しかしマーケティングの結果、日本では映画文化に馴染みがないという判断から、1993年に世界で初めての海をテーマにした施設に変更された。

これは元々ロサンゼルスロングビーチに開園の予定であった(地元自治体の賛同を得られずに計画が頓挫した)施設のコンセプトを流用したものであるが、日本導入にあたっては東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが一部で関わり新たに企画・開発されたもので、開園当初の東京ディズニーランドの様に「全てが米国版の導入・アレンジ」という訳ではなく、アトラクションにも日本国内だから利用できる先端技術も多数導入されている。

ディズニーランドとは異なり、ビールワインなどのアルコール飲料の販売があるなど、客層を大人も視野に入れた設定にしている。ミッキーマウスをはじめとする著名なディズニーキャラクターのほか、リトル・マーメイドアラジンなど、東京ディズニーシーのコンセプトに沿ったキャラクターの出迎え(キャラクターグリーティング)がある。

テーマポート

園内はコンセプトごとに「テーマポート」と呼ぶ7つのエリアに分かれ、テーマに合わせたアトラクションやレストランが置かれている。

メディテレーニアンハーバー

メディテレーニアンハーバー(Mediterranean Harbor)は、南ヨーロッパの港町をテーマとしている。中央には園内で最も広い湾があり、各種の水上イベントが行われる。以下の3つのエリアから構成される。

  • ポルト・パラディーゾ

ポルトフィーノなどイタリア北西部の港町をイメージしたエリア。街並みの建物内部は、東京ディズニーシー・ホテル・ミラコスタとして利用されている。モデルとなった地域は、ハリウッドスターの別荘地が数多くあるリゾート地として知られ、ユニバーサル・スタジオ・フロリダにも同じようなホテルがある。

  • パラッツォ・カナル

水の都ヴェネツィアをイメージしたエリア。運河が再現されゴンドラが行き交う。

  • エクスプローラーズ・ランディング

大航海時代イベリア半島などの要塞をイメージしたエリア。要塞や埠頭、ガリオン船などが再現されている。

アメリカンウォーターフロント

アメリカンウォーターフロント(American Waterfront)は、アメリカのをテーマとしている。以下の2つのエリアから構成される。アメリカンウォーターフロントも参照。

  • ニューヨーク

20世紀初頭のニューヨークの町並みや港をイメージしたエリア。埠頭には豪華客船・S.S.コロンビア号が停泊(本物の船舶ではない)しており、このエリアのシンボルになっている。

  • ケープコッド

アメリカ北東部マサチューセッツ州に実在する同名の漁村をイメージしたエリア。モデルとなった地域は、ケネディ家の別荘があるなど避暑地として知られる。

ポートディスカバリー

ポートディスカバリー(Port Discovery)は、20世紀初頭のSF小説世界をモチーフにした、未来都市の港をテーマとしている。園内で唯一、明確に東京湾が見えるように設計され、借景の効果を得ている。

ミステリアスアイランド

ミステリアスアイランド(Mysterious Island)は、ジュール・ヴェルヌのSF小説世界をモチーフにした、1870年代の南太平洋の火山島をテーマとしている。園内のシンボル的存在である「プロメテウス火山」はここに存在しており、『海底二万マイル』に登場する潜水艇・ノーチラス号などが再現されている。

マーメイドラグーン

マーメイドラグーン(Mermaid Lagoon)は、映画『リトル・マーメイド』の世界をモチーフにした、人魚の海底王国をテーマとしている。以下の2つのエリアから構成される。

  • アンダー・ザ・シー

海底世界をイメージした屋内施設のエリア。

  • アバブ・ザ・シー

海上世界をイメージした屋外施設のエリア。

ロストリバーデルタ

ロストリバーデルタ(Lost River Delta)は、1930年代の古代文明の遺跡発掘現場をモチーフにした、中央アメリカ熱帯雨林地域をテーマとしている。

アラビアンコースト

アラビアンコースト(Arabian Coast)は、映画『アラジン』などアラビアンナイトの世界をモチーフにした、中世アラビア文明の都市をテーマとしている。

アトラクション

東京ディズニーシーのアトラクションを参照。

変遷

  • 2001年9月4日…開園
  • 2003年11月4日 …「ウォーターフロントパーク」オープン
  • 2004年4月22日…「ディズニーシー・シンフォニー」終演
  • 2004年7月17日…「ブラヴィッシーモ!」スタート
  • 2005年4月17日 …「アリエルのグリーティンググロット」オープン
  • 2005年7月21日 …「レイジングスピリッツ」オープン
  • 2006年中 … 「タワー・オブ・テラー」オープン予定

関連項目

外部リンク

テンプレート:ディズニーランド

en:Tokyo DisneySea fr:Tokyo DisneySea