「東京ディズニーランド」の版間の差分

(→‎沿革:  )
540行目:
*: ペイストリーパレス
 
なお、ワールドバザールに「[[三井住友銀行]]([[三井銀行]]⇒太陽神戸三井銀行⇒[[さくら銀行]])浦安支店・東京ディズニーランド出張所」が存在し、建物に会社ロゴも掲示しているが、[[三井住友フィナンシャルグループ]]と三井住友銀行はともにオフィシャルスポンサーではなく、また、オリエンタルランドの[[メインバンク]]でもない{{Efn|但し、三井住友フィナンシャルグループとの間で資本関係があり、両社で[[株式持ち合い]]を行っている<ref>{{Cite web |url=https://disclosure2dl.edinet-fsa.go.jp/searchdocument/pdf/S100OI12.pdf?sv=2020-08-04&st=2023-05-06T23%3A58%3A44Z&se=2032-06-29T15%3A00%3A00Z&sr=b&sp=rl&sig=9v8tstI0AEwZxeTCWIMK3KSBGVciUTppldZPm9aJOpE%3D |title=第62期有価証券報告書 |access-date=2023-05-07 |publisher=金融庁 |author=株式会社オリエンタルランド |date=2022-06-29 |website=EDINET |page=59}}</ref>。}}。オリエンタルランドの主要取引銀行は[[日本興業銀行]]・[[富士銀行]]の流れを持つ[[みずほコーポレート銀行]](現・[[みずほ銀行]])・三井信託銀行の流れを持つ[[中央三井信託銀行]](現・[[三井住友信託銀行]])である。これは、大株主で[[三井財閥]]系の[[三井不動産]]がメインバンクとして指定していた、同じく[[三井グループ]]系の三井銀行(当時)であったことが影響している。なお、1997年までは銀行の店舗出店が[[大蔵省]]によって規制されており銀行の独断で自由に出店できなかった点([[インストアブランチ]]参照)、三井信託銀行は法人と個人富裕層向け取引が中心で、店舗数が信託銀行の中では少ない方であったという背後環境もあった。
 
=== 過去の主なスポンサー ===